〈学会設立記念講演〉
防衛学の必要性と可能性 渡邉 昭夫
(日本防衛学会会長)
〈特別講演〉
技術がもたらす国際社会への影響 ウィリアム・J・ペリー
―多くの成功と幾つかの失敗─ (第19代米国防長官)
(Technology: Many Triumphs; A Few Tragedies)
〈特別寄稿〉
ポツダム宣言と戦後日本 五百旗頭 真
(防衛大学校長)
〈論 文〉
危機における意思決定と「運用継続性」 神藤 猛
―高信頼性組織理論から見たミッドウェー海戦─
米華相互防衛条約の参戦条項 松島 和美
―第1次・第2次台湾海峡危機を事例として─
〈研究ノート〉
日清戦争における台湾作戦 戒能 善春
―戦争か治安か─
国家の政策と個人的価値観の相克 坂口 大作
―ワタダ中尉とアイヒマンの比較─
国際平和活動における民軍協力 今村 英二郎
〈書評・文献紹介〉
加藤陽子 著『満州事変から日中戦争へ』 荒川 憲一
村井友秀・真山全編著
『安全保障学のフロンティア―21世紀の国際関係と公共政策 Ⅰ
現代の国際安全保障』
『安全保障学のフロンティア―21世紀の国際関係と公共政策 Ⅱ
リスク社会の危機管理』 加藤 朗
〈学会だより〉